2008年4月5日土曜日

gardening_Watering can

Watering can選択肢


お気に入りの鉢植えを育てるのに、必要なものはたくさんあります。
しかし、これを除いては園芸が不可能です。
それはWatering can(じょうろ)です。
漢字で如雨露 です、雨露の如し。
ツユというより霧といってイメージが強い
ので少し調べてみました。
辞書によると
《(ポルトガル)jorro(水の噴出)からか》植木などに水をやるのに使う道具。

となっている。おそらく、水が出る様子を表現した言葉がポルトガル語で
ジョッロとなっていて それに当て字をしたようですね。

さて、話は戻りましてそれを買いに行くことになりますね。


ガーデニング店に行くと、様々なWatering canがあります。
たくさんありすぎるとやはり迷いますね。理屈ではこれこれがいいだろう
と思っても気持ちでは こっちのほうがいいってなります。
センスによっても変わります。
 
 ただ、理屈敵にどんなものがどんなときに適しているのかを
紹介させてもらいます。
 Watering canは、2つのタイプに分けられて、先端には蓮口というものがついているものとついていないもの。があります。
 蓮口があるとシャワーのように水が柔らかく出ます。
ないと1箇所だけ集中的になりますので結果土がほれてしまいます。
 単純に言って蓮口アリは屋外に適し
 蓮口ナシは屋内に適しているようです。

室内の場合、蓮口がないWatering canのほうが水が外に漏れにくいためです。

0 件のコメント: